2016年4月30日土曜日

値上げ

軽自動車税の振込用紙が届いた。
すっかり忘れていたが今年度から大幅値上げされることになっていた。

総額で12,100円アップ。
結構、財布に堪える…

2016年2月2日火曜日

一生のお付き合い

 周りでクシャミを連発したり、鼻がかゆい、目がかゆいと言って花粉症に苦しんでいる人がいることは何となく認識していたが、自分が経験したことのない症状なので全く気にもとめていなかった。
 が、2007年に突然襲いかかってきた。最初は風邪かな?と思ったくらいで自分が花粉症になるとは夢にも思ってなかった。
 それまでは頭上の杉林から黄色い花粉が降り注ぐ中、仕事をしていたこともあるが、どうも容量オーバーとなり発症したのか、それ以降毎年1月中旬から11月中旬まで鼻のムズムズ感やクシャミが出る。症状がひどい時はいきなり噴水のように鼻水が吹き出す。そんな時は面白いことに鼻の奥で「プチッ」と何かが切れる感覚がある。目のかゆみはたまにある位なのが不幸中の幸いか。
 かなり前に診察してもらうと主は「ブタクサ」で、多少「スギ」も入っているとのこと。
 近年は箱の中で仕事をしているため症状は軽いが、今日の日中、軽いムズムズ感とクシャミが出始める。周りで風邪引きが数名いるので鼻風邪をもらったかと思ったが、よくよく考えると少し遅い花粉症のスタート…

2016年2月1日月曜日

お気に入り

およげたいやきくんに始まった音楽人生。

小学生時代は横浜銀蠅に狂い、中学校に入るとモトリークルーのトミーリーを師と崇め、ハードロックやヘヴィメタルの道へ。

高校に入るとカシオペアやエレクトリックバンドに出会い、神保彰やデイブウェックルのドラムにぶっ飛び、イエスやラッシュといった変拍子に取り憑かれ、フュージョンとプログレにのめり込む。平行して学園祭バンドでボウイやレベッカといったノリのいいポップスにも出会う。

そんな中、ドリームシアターのファーストアルバムがリリースされる。まさに自分がやってみたかったジャンルの音楽との衝撃の出会いで、今でもあの時の感動が忘れられない。あれから26年ほぼ毎日聴き続けているドリームシアターの待ちに待った新作が昨日リリースされアマゾンからディスクが届いた。

今の時代、リリースの数日前にはYouTubeで曲が先行公開されていたり、アマゾンの先行予約で発売日に届けてくれたりするよい時代になった。その昔は行きつけのレコード屋にスタンプカード持参で通ったのを思い出す。

マイクマンジーニに替わってからの2作目。1日遅れとなったが聴いてみよう。