1年前にわずかの時間癒やされた桜並木が今年も満開を迎える。
ただ、今年は新型コロナウイルスの影響で「3蜜」を避けるよう要請が出ているため、シートを敷いての花見はできないことはないが、周囲の目を気にするとなかなか勇気がいる。
昨年と同じ場所での撮影だがこの時間帯はあいにく曇り。
その数時間後には晴れ渡り、ここから数キロ奥の桜並木は絶景。
お仕事車のメーターは1年で9000kmを加算。
時を同じくして車検を迎えた通勤車はこの1年で27000kmを走破。
運輸関係ではないが、仕事だけで高速道路ではない一般道を年間36000kmも運転している...
今年はユーザーの周りで車検代は41,950円
昨年までは
平成31年 109,580円
平成30年 43,800円(ユーザー)
平成29年 125,000円
平成28年 39,000円(ユーザー)
平成27年 140,000円
平成26年 40,000円(ユーザー)
平成25年 190,000円
平成24年 40,000円(ユーザー)
平成23年 58,000円(ユーザー):ブーツ交換代含む
平成22年 150,000円
平成21年 91,000円
平成20年 94,000円
来年はプラス27000km加算されると20万kmのため、タイミングベルト交換するようになれば平成25年の時くらいかかりそう...
0 件のコメント:
コメントを投稿